生き物散策記 2023年【No.12】ミナミアオカメムシ、キジバト、ネコ、コアシダカグモ 【九州:宮崎県】【関東:群馬県】

12月もいよいよ最終週。今日はクリスマス(25日)ですね。

皆さん昨夜は楽しいイヴを過ごせましたか~?(^^♪

先週末より大寒波到来のせいで日本中がかなり冷えました。

ここ宮崎でも最低気温はマイナスになるなど、今年一番の寒さだったと感じました。

 

この寒さの中、生き物散策記シリーズのご紹介です。

 

【散策記:出逢った生き物たち】

 

小みかん
【2023/12/22:宮崎県某所:観察者:Shiho】

 

今の時期はみかん等の柑橘系が実っているのを良く見かけます。

こちらも外で見かけたみかん。サイズの小さな小みかんですね。

オレンジのキレイな色合いが冬の寒空に映えます。

 

その小みかんを見ていると、

ミナミアオカメムシ
【2023/12/22:宮崎県某所:観察者:Shiho】

 

緑色鮮やかなナミアオカメムシが付いていました。

その名の通り(ミナミ)、日本でも南の方でよく見かけるカメムシだそうです。

背中の白い三つの点が特徴です。

 

キジバト
【2023/12/22:宮崎県某所:観察者:Shiho】

 

冬でも元気な鳩(ハト)。

鼻コブがないのと色合いが茶色っぽいところからキジバトだと思うのですが、キジバトだと首の辺りに模様があるみたいなんですが個体差なのでしょうか?

 

キジバトを見ていると、何かしら後ろから気配を感じました。

ネコ
【2023/12/22:宮崎県某所:観察者:Shiho】

 

猫ちゃんでした。
この鳩を狙っているのでしょうか?
何か視線が真剣でした💦

 

さて、クリスマスの日ということで、月虫:ちっぴーより画像が送られて来ました。

月虫:ちっぴー

 

コアシダカグモ
【2023/12/24:群馬県某所:観察者:ちっぴー】

 

ちっぴーのマイペット、コアシダカグモです。

ペットネームは、「Mr.Hc」

大きさは脚を入れて5㎝四方くらいのサイズということ。

お住まいもクリスマス仕様に飾って共にクリスマスを楽しんでいるようです。

流石蜘蛛大・大好きのちっぴー、蜘蛛愛が伝わって来ますね!

ちっぴーいつも画像ありがとう!^^

 

あまりの寒さに生き物たちの姿も激減した先週末。

昆虫達は動物達とは違い恒温ではないので、寒さが厳しくなると一気に姿を現さなくなりますね。

今週はまた暖かさが戻ってくるということなので、今後の出逢いに期待しましょう^^

 

※昆虫には数多くの種類がおり、その数は計り知れません。ゆえにこのブログ上でご紹介している虫達も、私達が知る限りでの浅い知識でご紹介しておりますので、種類名や名前、生息情報などが間違っている場合もございますので、そのことをご了承の上、あくまで参考紹介として気軽にご覧頂けますと幸いです。よろしくお願い申し上げますm(__)m

※ご紹介する生き物は私が出逢ったもので間違いないですが、ご紹介する際、ブログ更新時とのタイム差等により、多少の時系列が前後する場合もございます。ご了承下さいませ。

※散策手段や採集方法はあくまで私自身のやり方です。
人それぞれによって散策方法や採集条件などは異なると思います。あくまで参考として見ていただければ幸いです。

※野外散策や、採集はマナーが大事です。散策&採集する場所が私有地の場合は、無断では入らないようにしましょう。必ず持ち主さんに断りを入れるのは必須です。あと、虫が木の穴の中に入って採れないからと言って、木を切ったり、傷つけたりするのも好ましいとは言えません、自然にやさしく、モラルを守って採集を楽しみましょう。

また外国産や離島産等のその土地にいない昆虫の放虫は厳禁です!

もともとその土地に根付いて生息している昆虫達の生態系を壊す原因になりかねませんので、意図的な放虫は止めるよう心がけましょう。

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.